野鳥

お彼岸の中日の天気と桜

お彼岸の中日の天気は、当地では雨の予報なので、暖かくて、穏やかな日和だったので、お墓参りに行ってきました。 霊園に植えさせていただいた安行寒桜は、今年はもう葉桜になっていました。 河津桜の方が有名になっていますが、同じころに見つかって、いず…

桜はまだかいな

東京は今年一番の暖かさ(暑さ?、四月下旬並み)だったようですが、当地も、散歩に出かける15時過ぎで、22℃。 南風の中で、筋トレ・コースの前に、用水路沿いを「桜はまだかいな」と確認を兼ねて歩いてきました。 靖国神社の標本木は数輪咲いたようですが…

草むしりと椿一輪

昨日来の雨もあがり、風強けれど快晴。 お隣との間の塀の隙間の草むしりをしました。雨後は抜きやすいですね。 砂利の間からでも、芽が出始めたばかりで、ごめんごめんと言いつつ・・・(苦笑) メジロさん夫婦が数日ぶりに顔を出してくれたので、ミカンをあげ…

My tiny garden

Tiny(ちっぽけな)庭へも鳥さんが、移り変わり訪ねてきます。雀と烏(ハシボソガラス)も入れると、10種ほど。 この季節の常連はメジロとヒヨドリ。今朝は、シジュウカラも来ました。 ハナミズキには、ネットで取り寄せた巣箱を掛けているのですが、長いこと…

寒風の中の散歩

今日も、少し強い北風でした。夕方、所用でチャリで出かけて、川沿いを散歩してきました。 いつもの川沿いの下流には、かつては、生け花用の花桃の栽培農家がありましたが、いまは、継ぐ人もなし。でも、花桃の木は半分ほど残っています。 桃の節句はまだ先…

一月往ぬる

一月(いちげつ)往(い)ぬる 二月(にげつ)逃(に)げる 三月(さんげつ)去(さ)る 訓読みながら、うまく韻を踏んでいます。 いまは、「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」と言うようですね。 この言葉は、この三か月は、行事が多く、あっという間に過ぎてしま…

公園で散歩

今日から二十四節気の大寒ですね。 植物は、寒くとも、春支度しているところに、このところ、一滴も雨が降らないし、(雪国の方々には申し訳ないくらい)あと数日も快晴の予報なので、おお寒っと、震えながら、昼食後、水撒きをしました。 そのあと、車にも水…

散歩 & ダイサギ

今日もチャリを使わずに、散歩してきました。 スマホの歩数計アプリで記録をとり始めましたが、昨日の1.5倍の4700歩、距離は3.5kmと表示されました。 それにしても、この1年で、脚力が弱ったことを実感しています。 市の防災行政無線のスピーカー…

冬の4題

朝起きると、1℃でしたが、2日ほどの曇天のあと、また、快晴が戻ってきました。 ひと月前、リフォームしたメジロの餌台を掲載していましたが、載せたみかんが干からびるまで、メジロさんは来ていませんでした。 餌になる木の実が、まだまだ、近くの庭や畑に…

市内散策 その1

今日は、寒いと言っても6℃ほどでしたが、風もなく真っ青な空の下、お昼からチャリでポタリング・散歩で、少し遠出をしてきました。 出かけた先は、市の中心部を流れる自然豊かな川べり。 いつものJR武蔵野線の陸橋をチャリで越えて、上り下りしました。 富…

東京葛西用水沿いの散歩

できるだけ歩こうと、今日も夕刻、散歩に行きました。 途中、ある会社の建物の植え込みで、こんな花を見つけました。アロエの一種だと思います。 ボケの実を見つけました。花期としては、やや早いのですが、花もちらほら咲いていました。これは、同じ枝に実…

アメリカヒドリ

今日は、3か月ごとで、予約済みの歯科医院へ行って、歯石を取ってもらってきました。 もちろん、口からのコロナ感染が、絶対ないとは言えないので、多少、恐る恐るです。 それよりも、「〇〇さん、その歳で、28本とは、すごいことです」と褒められました…

ヒヨドリのためには・・・

11日の記事では、ヒヨドリ避けのメジロ用の餌台を掲載しましたが、ヒヨドリも自宅の庭で、数羽孵ったこともあり、邪険にしているわけではありません。 庭のピラカンサの実もますます紅くなっています。ようやく、ヒヨドリさんはつまみ食いをしているようで…

メジロの餌台

昨日からメジロの餌台のリフォームをしていました。 素材は、昨年のものですが、解体して、シルバーとホワイトのスプレーペイントで塗装しました。 出来上がったところで、庭に吊るしたところです。 縦棒は細い真鋳管です。1本長いのはつまんで上げることが…

花と鳥

庭の晩秋のバラです。 ソリドールという品種ですが、春の一番花に比べると、花径は半分ほど。 散歩の途中で出合った、鴨に混じっていたオオバンです。 狙っていてもすぐに潜るので、やっと撮れた一枚です。 東京地方は、昨日、「木枯らし1号」が吹きました…

黄・紅葉 その1

午前中は小雨。午後、こぬか雨になったところで、一日遅れで、霊園へ墓参に行きました。 それよりも、管理事務所に寄って、弟の納骨を来週にすることにして、お願いをしてきたことでした。 そのあと、道路を隔てたそうか公園を散歩してきました。 公園の樹々…

公園で散歩

秋の空は移り気で、天気予報は外れ、高層雲が広がっていて、ときどき日も差しました。 お昼から、レイクタウンイオンへ行きましたが、日曜日とはいえ、コロナ禍をみな忘れたのか、駐車場は3階まで満車。 屋上に停めてから、紅茶のこだわりの品を求めて、QB…

ピラカンサ & ヒヨドリ

玄関先で、初夏には白い花をいっぱいつけたピラカンサの実が、紅く染まり始めました。 柴犬の愛犬と町内をくまなく、朝夕、家族で交代しながら散歩していたころに見つけた真っ赤な一粒の種からの実生20年。 実が完熟するのは、晩秋~初冬ですが、例年、熟…

新型コロナウイルス & 散歩

夕刊の新聞には間に合わなかったようですが、日本経済新聞のネットの記事では「トランプ大統領夫妻、コロナ感染 「直ちに自主隔離」」と題して、”新型コロナへの危機管理の不備が露呈し、11月3日に迫った大統領選に向けた選挙活動にも影響が及ぶのは確実だ”…

散歩で出合った花と鳥

今日はよく晴れていたので、3時過ぎから、用水沿いの緑道まで散歩に出かけました。 見上げると、秋ならぬ、まだ、夏の入道雲・・・ ここにも紅と白のサルスベリが咲いていました。 つい先日、草もみじさんのマクロ撮影された紫の花を拝見して、自分もと、花…

花と鳥

暑い一日でした。夕刻4時過ぎから散歩へ・・・ 東京葛西用水に架かる新しい橋が、昨年、できて、古い橋は、落橋とあいなり、長い間利用した橋のたもとにできたスペースが整備されたところです。 その一画に地元の人たちが小さな花壇を作り、そこに植えられ…

高齢者ホーム

今日は、人生の最終章の住処に、地元でも、よさそうなところを見つけて、早速、郊外の高齢者施設に出かけました。 もちろん、あらかじめ、電話をして伺いましたが、責任者はお留守で、施設の案内書だけいただき、玄関先で失礼しました。 それから、ほど近い…

田植え その2

田植えを見学してから、すぐ近くの元の畑のあたりまで行きました。 工業団地ができるということで、いまどき、工業団地?と思っていましたが、産業団地という名で造成中でした。 工事現場の交通誘導員の方の話では、物流倉庫ができるということでした。 畑が…

野の花 & 公園散策

彼岸の中日、春分の日。お墓参りに、今日は、久々にマイカーで行きました。このところ、遠出ができないので、ほとんど車の出番がありません。 カトリックの信徒なのですが、先祖は、仏教なので、彼岸や命日には、数珠をもって出かけます。カトリックは、彼岸…

お彼岸の入り & 今日の花と鳥

今日はお彼岸の入り 夕方の散歩で、出合った花と鳥です。 花桃が咲いていました。まだ、蕾もたくさんありました。 乙女椿を見つけました。たくさん咲いていましたので、その中から選んで撮りました。 鳥は、久しぶりにアオサギに出合いました。川の浅瀬で、…

花・鳥・月

散歩で出会った花・鳥・月です。 近所の道路沿いの、ベンチがふたつ置いてあるコーナーに植えられている数本のハクモクレンの花が、もう、満開になっていました。真っ青な空に映えて、きれいでした。 夕日があたっていました~ 用水沿いまで、チャリで走ると…

カワウ

無用な外出もしないでいますし、首痛も完治していなくてドライブもしていないので、古い写真をネタにして、以下記します。 カワウ(河鵜、川鵜)ですが、かつて、日本の高度成長期には、河川の汚染で、日本全体で3千羽まで激減したそうですが、いまでは、15…

庭に鶯

冬に、数回、庭に来るウグイスがやってきました。メジロは見慣れているので、羽の色の違いですぐにわかりました。 「梅に鶯」とは言いますが、古人は、似たような鳥なので、ウグイスとメジロを混同していたようですね。 ウグイスは、梅の木などには滅多にと…

春の息吹

狭い庭にも、春の気配。 白梅「冬至」や桜「河津桜」や椿「春曙紅」は、ほぼ満開です。 クロッカスの芽も伸びてきました。 チューリップは、遊び心で、花咲くころの葉の向きを考えて、球根を並べて植えましたが、葉芽がきちんとその方向に伸びてきました。 …

昼下がりの散歩

気温5℃ほどの寒い中、いつもの東京葛西用水沿いを散歩してきました。 先日、掲載したハシビロガモもいましたが、コガモが撮影できるところにいました。 川底で、せわしなく、潜っては採餌していました。 手前が、地味な羽の色の♀です。 潜るといっても、潜…