2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
所要で出かけようとしたところで、ラティス(庭の目隠し)の上に止まっているオオシオカラトンボを見つけました。 閉じたばかりの玄関を開けて、カメラを取り出してきて、撮りました。 レンズを近づけて、追いかけ回しても、飛んでゆかずに、とんぼの習性で、…
昨日の納骨で、ようやく葬送も済み、あとは、墓誌に法名を刻していただくだけです。 朝撮りの枝垂れの朝顔、「紅ちどり」です。暑さが峠を越えたところで、たくさん咲き始めました。白い覆輪のも咲いています。 もうひとつの朝顔の枯れかかった蕾の先に止ま…
趣味はいろいろありますが・・・ もみじの小品盆栽です。 品種は「アオシダレ」です。まだ、求めて3年足らず。 繊細な葉姿が特徴です。夏には青く、晩秋には、真紅に染まります。 この夏は、水をたっぷり与え続けて、枯れ枝、枯れ葉はほとんどなしです。 も…
今日は、所要で、銀行を2行、はしごしてきました。 途中、蝉の声がしましたが、アブラゼミやミンミンゼミの声はなく、ツクツクボウシの声ばかり。いつの間にか、そんな時季ですね。 納骨の準備中です。田舎の共同墓地にはありませんでしたが、こちらの霊園…
昨日は、少し強い日差しの中、市役所へ(郵送で事前に交付申請していた)マイナンバーカードを受取りに行きました。 マイナンバーの意図のひとつで、個人の収入までをも統括管理されているようで、カードまで作る必要はないだろうと思っていたので、いまごろに…
今日は、孫Ⅱと初対面。 新生児の体重の平均は、3kgほどだそうですが、3.6kgだったそう。 抱っこさせてくれました。思いの外、軽い?? 新生児は、生後、母乳やミルクを飲む量よりもおしっこや汗や胎便が出るので、一時的に体重が減るのだとか。生理的…
ふたつ目の朝顔の写真と、プライベートな相続の話です。 朝顔は、「松風」という品種が咲き始めました。俳句では、朝顔は秋の季語ですが、遅ればせながら、秋の風情を楽しんでおります。 相続のことで、昨日は、母(義母、継母)の姪の夫で、間に立って、ふる…
3週間も要した相続の問題も、ようやく決着して、もとの生活に戻ったところで、昨日は、孫Ⅰは、預かってもらったママ(嫁)方の祖父母の家から、祖母(まだ若いので、ば~ばとは呼ばせずに、ママに倣って、ハハ(この呼び方も今風?)と呼んでいます(笑))に連れら…
今日は、愚息から、お昼ごろ、電話があり、午前10時頃に、予定日よりも4日も早く、孫Ⅱが誕生しました。母子ともに健全とのこと。 母(義母)が逝き、一方で、新たな生命が誕生しました。 予定日に向けて、心構えはしていましたが、ママ方のおばあちゃん(と…
こちらは、埼玉・越谷市ですが、最高は、最高でも、8月2日、全国で最高気温の39.5℃に達しました~ 以前は、街中の市役所の中庭に観測地点があって、しばしば、全国で最高のときもありましたが、いまは、郊外の県民健康福祉村にあるはずですが、それでも…
葉月になりましたね。 しかし、新型コロナの感染者数の第7波は、まだまだ、勢いは衰えることなし。 経済活動と市民生活は止めるわけにもゆかなく、もどかしい日々が続きますね。 6月中旬に、感染者数のグラフの掲載は、これで終わりにしますと記しましたが…