気象・季節・節句・節気・候

秋分の日 & 雷乃収声

今日は秋分の日ですね。 二十四節気では「秋分の日」を始まりとした約15日間が「秋分」。 そして、27日までは、七十二候の第46候の「雷乃収声」にあたり、 雷が収まりはじめ、鳴り響かなくなる時期。 LUPICIAのTEA BAGの絵柄を拝借 お彼岸の中日でもあ…

少子化世代の未来と幸せ

台風10号は迷走して、長居して、各地で大きな被害・災害が発生。 1日正午には熱帯低気圧になり、進路変更で北上し始めましたが、東海や近畿、関東でも大雨警報が出ていますね。 まだ台風の季節ですが、9月、長月の始まり。 ”長月”のいわれは、数々あるよ…

台風10号 & サルスベリ

台風10号は、沖縄を経由して、九州南部、九州北部に向かっていますね。 もと九州人としてはとくに、いずれの県にも被害が少ないことを祈っております。 さらに向きを変えて、関東も直撃しそうです。 子どもたちにとっても、最悪の夏休み最後になりそうで、…

雷鳴 & 鈴虫の白い翅

今日は暑いながらも穏やかな日でしたが、今、19時を過ぎたとろで、雷が鳴り始めました。⚡️⚡️ 日中は、いつもと変わらず、メダカと鈴虫に付き合っていました。ときどき、日経平均をにらみながら・・・ 鈴虫は孵化したあと、大きくなるたびに6、7回、脱皮…

今日の一日

台風7号接近のため、昨日の孫Ⅱのお誕生会は延期にしました。幸い、関東上陸は免れ、太平洋岸沖へ逸れました。やれやれ・・・ プレゼントやお祝い金は近々、届けようと思っています。 2歳の誕生日を迎えて、パパに電話をすると、横から、「じーじ?」と話し…

終戦記念日

今日は、第二次世界大戦の終戦記念日。敗戦から79年。 未来永劫の平和を祈りましょう。 新聞によると、犠牲になった軍人・軍属はおよそ230万人、民間人はおよそ80万人の計310万人だったとのこと。 写真は、千代田区三番町にある千鳥ケ淵戦没者墓苑…

雷雨 & スズムシ

このところ、庭の植木よりも身の安全で、水撒きをしていませんでしたが、夕刻、久しぶりに水撒き。 皮肉なもので、17時過ぎから雷⚡️が鳴って、雨が降り始めました。(苦笑) 避雷のため、パソコンの電源を切ったほど。 県内では、大雨厳重警戒の注意報が出て…

ウスバキトンボ & 日本刀の鐔の意匠

葉月になりましたね。 猛暑が収まるのはいつのことやらと思いつつ、長期予報を見ると、関東・甲信地方では、今度の日曜日あたりから10日間ほど雨模様が続くとのこと。少しは凌ぎやすくなりそうです。 8月になると、田んぼや公園などの高いところで群れを…

読者登録130名!老の身にも楽しみは尽きず #感謝

酷暑の日々が続きますね。当地は、このところ、夕方から、雷や強風をともなうことがありますが、雨が降って気温が少し下がります。でも、深夜から未明にかけても25度以上です。 そんな中で、今日は、日経平均が、大幅続伸で、つい先日掲載したチャートで、…

パリオリンピック & 酷暑

パリオリンピックは、8月11日まで、17日間も続きますね。 3日めまでに、日本は、メダルは金4、銀2、銅1の計7つ。出だし好調ですね。 柔道男子66キロ級では阿部一二三選手が決勝でブラジル選手に合わせ技(技ありを二つ取り、合わせて一本)で一本…

パリオリンピック2024 & 隅田川花火大会ほか

猛暑の日々が続いて積乱雲も発達して、このところ、各地で、いろいろな警報や注意報が発令されていますね。当地は、連日、雷注意報。 まだまだ暑い日が続きますが、暦は数日で7月から8月へ。8月上旬には立秋ですね。 お茶のLUPICIAのティーバッグの袋の絵…

ヒメスイレン、メダカ、ダリア、みかんの小夏

当地は、このところゲリラ豪雨(局地的な大雨)がしばしば。 tenki.jp の記事によると、 1.真っ黒な雲(発達した積乱雲)が近づいてきます。 2.雷の音が聞こえます。 3.積乱雲からは、雨粒とともに、冷たい風が勢いよく吹き降りてきます。 と記されていま…

天候不順による急変

今日は、お昼過ぎから、一転、俄に暗くなり、強風が急に、雨も降り始めました。雷も鳴りました。 ニュースでは、埼玉県内では、突風で、屋根や看板が飛んだり、樹木が根こそぎ倒れたりもしたようです。 これは、積乱雲が、雨とともに、風を降下させた影響だ…

日曜日の一日

このたびは、お祝いコメントをいくつもいただきましてありがとうございます。 皆さん、女性でした。 さらに、お兄さんとずっと呼んでくれる60年来のお付き合いの長崎の女(ひと)からもお祝いメールをいただき、この歳になっても、男冥利に尽きまする(苦笑)…

一日だけの夏風邪

一日だけでも、「夏風邪は馬鹿がひく」。はい、そのとおりです。 でも、10数年ぶりの風邪でした。 ひと月前にガス給湯器(室外機)を交換したのですが、そのとき、リモコンも新しくしたのに、もともと、交換するきっかけになったキッチンのリモコンの不具合…

フウランの甘い匂いと半開の花姿

早朝から寒暖計は24℃でした。お昼には30℃を超えました。洗濯をしましたが、湿度も高く、乾くまで時間がかかりました。 今日は梅雨時の1日だけのことですが・・・ このところの天候不順は、農作物に影響していますね。 じつは、孫にさくらんぼをと5月に…

梅雨の晴れ間のポタリング

梅雨の晴れ間の青空のもと、近所をポタリング。 町内の浄土宗の寺院、報土院です。 創建年代は不明だそうですが、440年ほど昔に開山ともいわれています。 武蔵国三十三か所霊場の第27番札所です。 かつては、家族で何度か、このお堂で除夜の鐘を撞いた…

あやめはなさく

今日から、第29侯「菖蒲華」です。 候: 24節気をさらに5日ずつ3つに分けた期間。第72候まであります。 お茶のLUPICIAのティーバッグの袋の絵を拝借 まさに、ハナショウブはこの時季の代表的な花ですね。 市内では、葛西用水(瓦曽根溜井)の水辺でた…

読書

前の前の記事で”記事転記の終了”と題していましたが、見落としがあり、もう少し、20数記事をまたときおり、転記いたします。 日付は古いのですが、新着記事として扱われます。⭐️は結構ですので・・・ もうひとつ、”ChatGPT”の記事で、”エヌビディア、時価…

梅雨入り

関東も一昨日、梅雨入りの発表がありました。そして、昨日今日と雨空です。 ちょっと降り止んだところで、メダカに給餌。すると、壁面をカタツムリが3匹、角を出して這っていました。 大触覚と小触覚がそれぞれ1対で、「かたつむり」の歌詞で、角と表現さ…

美麗な花ふたつ

昨日は、35℃まで上がって、猛暑日。今日は、真夏日です。 エアコンは除湿モード。 この季節の美麗な花ふたつ・・・ ネムノキの花が咲く時季ですね。近所の用水沿いにもありますが、開花はこれから。 隣の市のそうか公園には4本ほどあり、高いところで咲く…

蚕起食桑

ちょうど今週1週間(20~25日)は、二十四節気の第8番目の第22候「蚕起食桑 (かいこおきてくわをはむ)」の節気ですね。 今回もLUPICIAのティーバッグの袋のコピーです。 肝心の蚕に商品名が被っていましたので、物足りない絵柄ですが、雰囲気だけでも…

五月晴れに種蒔き

今日は、真っ青な五月晴れです。 でも、空に3つの廊下あり、「降ろうか、照ろうか、雲ろうか」で明日からは下り坂のようです。 そこで、朝顔、夕顔、青しそ、鷹の爪の種蒔きをしました。 サカタのタネに注文したのですが、鷹の爪は香辛料の本場のインド産。…

立夏 & こどもの日

立夏 今日も春の佳き日と書きたいところですが、今日は、もう、夏立ちぬなのですね。 目には青葉 山ほととぎす 初鰹 山口素堂 松尾芭蕉とふたつ違いで、ふたりは、師弟ではなく、友人として交流があったそうです。 しばしば、上五を”目に青葉”とご記憶の方も…

五月立ちける

先に咲いた春蘭はまだ花の名残をとどめていますが、チューリップは散りました。 今日は雨ですが、小庭は新緑が美しい季節です。 モミジ「五月紅」 上田敏「海潮音」では、有名な「山のあなた」の次に掲載されている詩、「春」です。上田敏は”春”と訳していま…

ひと足早い端午の節句

昨日は、孫宅へ・・・ 1週間早い端午の節句のお祝いに出かけました。 次は、初秋に姫の誕生で、ママは大きなお腹でした。 孫Ⅰに贈った兜(甲冑師別所実正作) 孫は、ⅠもⅡももちろん可愛いのですが、孫Ⅰのお兄ちゃんは、縄跳びがうまくなって、何回も跳んでみ…

春愁

老いると、春愁とは半ば無縁で、日々、淡々と生活しているだけですが、五月ともなれば、五月病の言葉もあるように、新入生、新社会人、この春に生活や職場の環境が変わった方々も、緊張が解けたところで、なんとなく気分が沈んで、鬱になる季節ではあります…

白い花、3つ

一昨日、”明日ありと思ふ心のあだ桜、夜半(よわ)に嵐の吹かぬものかは。”という親鸞聖人の名言を掲載したばかりでしたが、そのとおり、昨日の関東甲信地方は、春の嵐で、風雨の強い一日でした。 桜もかなり散ったようですね。 でも、今年は、新入生や新社会…

春の訪れ

雨が降ったり止んだりでしたが、このところ強かった風も止んだところです。 園芸では、今年は、大菊管物に久しぶりに挑戦で、ネット通販で1月下旬に注文していましたが、挿し芽して、すでに根が回っている4品種が、ようやく届きましたので、それを、一回り…

今朝の地震 & 日本経済(雑感)

今朝は、9時頃、埼玉寄りの茨城県南部で地震が起きて、震度5弱の揺れ。 今年は、元日の能登半島地震以来、2回めの緊急地震速報をスマホで受信。その音声に余計驚かされました~ 今年は辰年。地底の龍が暴れますね。 関東地方は、フィリピン海プレートと太…