2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

祝日、でも、いつもの一日

勤労感謝の日 こちらは、感謝されることは、もうなにもしていない身。 現役の方、リタイア後も家族のために勤労されている方へ・・・ ご苦労さま。 ところで、コロナ感染者は、世界ではいまなお増加している国々が多いというのに、日本は、その理由は定かで…

メダカ飼育の冬支度 & 1枚の絵画

当地は、今日は、降ったりやんだり。 こんな日は、メダカの相手。(苦笑) メダカも水槽も冬支度で、6→4槽にしました。シューズ・ボックスの大半を占有しています。 産卵床はもう要らないし、冬は、水温が低くなることもあって、水の汚れは少なくなりますが…

My mini Maple BONSAI

盆栽は、日本固有の文化なので、英語でも、BONSAIです。 いまは、外国、なかでも、欧州の若者に人気があるそうです。 これは、樹高25cmのカエデ(Maple)です。 モミジもカエデも、カエデ科カエデ属ですが、イロハモミジのように葉の切れ込みが深いものを…

花木観賞

昨宵の月食は、生憎、薄い雲に遮られていて、目視では、おぼろな月食を観ることができましたが、撮影はできませんでした。 日中は、小春日和の中、車で30分程のいつもの「埼玉県花と緑の振興センター」(川口市)まで、山茶花と紅葉を目当てに、出かけました…

白実の万両 & 明日の月食 

小庭にも、あちこちに、いつの間にか、鳥さんの落とし物から育った、万両が何本もあります。紅実の色づきはこれからですが、白実も目立つようになってきました。 水撒きのあとに撮りました。 そのあとの散歩の途中、きれいな月齢13.5の小望月が、昇ってい…

虞美人草 & 珍しい蛾

今日も、洗濯物がよく乾きました。 その一方で、いまは花がわずかになりましたが、緑の葉や芽生えた葉の根本には、水遣りが欠かせません。 きわめて小さいもののたとえに「芥子粒」がありますが、そのケシの花が咲く虞美人草(ポピー、ヒナゲシ)が、蒔いて1…

超音波検査 & コミュニティー・センター

今日は、かかりつけのクリニックに予約していた腹部の超音波検査の日でした。朝から食事を摂らずに、指示されたように膀胱に半分溜まるほどの水を飲んで出かけました。 20分ほどの検査でしたが、先生は、超音波検査装置のモニターに表示される画像で診断さ…

土と人間

最近、代替肉や模擬肉と呼ばれている商品が出始めていますね。キューピーでは代替卵も・・・ ところで、旧約聖書では、唯一神、ヤハウェ(エホバ)が、創造したといわれているのがアダムですが、アダムは、ヘブライ語で「土」を意味していて、=「人間」なんで…

孫の相手

今日は、孫とたっぷり遊んできました。 バイリンガルの絵本、教材もだいぶマスターしていて、じーじは、たじたじ。3歳になったばかりですが「ボーッと生きてんじゃねえよ!」でした。(笑) このひと月ほどでさらに覚えたことや遊びをいっぱい披露してくれま…

孫との遊びのために

今夕もいつもの散歩。 今日も一日、全天真っ青でした。南西の方角の夕暮れの富士は、一昨日も掲載しましたので割愛。黄昏の空には、上弦の月を過ぎた月齢8.5の月。 帰宅して、しばらくすると・・・ 明日は、孫のところへ行く予定で、今度も、ディズニーの…

芽生え & Windows11も芽生え

今日も真っ青な空の一日でした。 種蒔きをしたばかりのキンセンカが、1週間でもう、いっぱい芽生えています。 この夏、楽しませてもらったキンセンカは採種していませんでしたが、ほったらかしのその鉢からも芽生えていました。 そして、この夏も、20頭ほ…

晩秋の宵闇

暦の上では立冬(5日目)ですが、今月中は晩秋ですね。 その晩秋の宵闇の中、いつもの筋トレ・ウォーキングに出かけました。 お隣さんの塀の下では、ヒメツルソバの蕾がびっしり。これはまだ、開花前ですね。 もとは、妻の趣味の書道のお友だちからいただいた…

今日の紅いもの7つ

今日は、洗濯日和で、すぐに乾きました。 洗濯物の取り込みに2階のベランダに上がると、まだ日は高く、散りかけているハナミズキの紅葉がきれいだったので、下から仰いで逆光で撮りました。 ほかにも紅いものがいろいろ・・・ スプレイマム(菊)はピンクと紅…

那須塩原 & 那須高原

日帰りで、那須塩原市と那須町の那須高原までドライブしてきました。 早朝、5時半に出発、帰宅したのは17時半。遅くなると高速道路の上りは、あちこちで渋滞するので、早めに帰ってきました。 那須塩原の温泉街に到着したのは、8時半。 温泉街の外れにあ…

日帰りの小さな旅(予定)

世界では、コロナ禍は収まっていませんが、日本だけは、感染者が激減していますね。👍 そろそろ、2年ぶりに、動き出そうかな~ 行きたいところが、いっぱいあって、迷うところです。 とりあえず、リュックに、日帰りコースで、必要なものを詰め込みました。 …

キタキチョウとカルガモ

昨日の花田苑で出会った蝶と野鳥です。 生け垣の葉の中で、翅を休めていたキタキチョウ。 ふつうは、キチョウと呼ばれていますが、キチョウには、本州から南西諸島まで分布するタイプと、南西諸島にだけ分布するタイプがあることが明らかになって、南西諸島…

文化の日 秋の日本庭園

晴れの特異日といわれるとおり、真っ青な空のもと、自宅から車で20分ほどのところにある日本庭園の越谷市花田苑を久しぶりに訪ねました。 木々の紅・黄葉が始まっていました。 これは、オオシマザクラ(10種ほどの桜の基本野生種のひとつ。もともとは関東…

万霊節

今日、11月2日は、カトリック教徒の万霊節(ばんれいせつ、All Souls’ Day)の日でした。✞ 仏教徒のお彼岸にあたる日です。 動き出すのが、なんとも、おっとりとなり、15時過ぎから、庭に咲くスプレイマムの花束をもって、お墓参りに行きました。 いつも…

戦い終わりて

選挙から一夜明けて、泣き笑いあり。 当市は市長&補欠市議の選挙が重なったこともあり、投票率51%。 自民党は、議席数は減ったものの、単独過半数は確保しましたね。波乱が起きなかったので、今日の日経平均は、754円の大幅高。 銀座3兄弟(緊急事態…