2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

愛培の椿「玉之浦」

当地は、桜(ソメイヨシノ)は満開ですが、花冷えの日が続いています。 今夕のウォーキングの跨線橋の向こうでは、菜の花が咲いていました。 わが家では、長いこと(求めてから30数年来の)愛培の椿ですが、親木は地植えで、5年前に小枝を挿し木して、これは…

桜草

2月中旬に求めたプリムラ・マラコイデスは、まだ咲き続けています。 西洋桜草の名前で販売されていることもありますが、もともとは、中国雲南省原産で、ヨーロッパで改良されて、日本へ移入したので西洋の名が付いたのだとか。 別名:化粧桜、乙女桜。サク…

思ひ出す桜かな

さまざまの事 思ひ出す 桜かな 松尾芭蕉 たしかに、人それぞれに、桜にかかわる思い出はいっぱいありますね。 夕方、散歩と買い物で出かけましたが、当地のソメイヨシノは八分咲き。満開と言ってもいいくらい。 でも、花曇り、花冷えの一日でした。 以下は、…

メール添付ウイルスEmotet(エモテット)

メール添付ウイルスEmotet(エモテット)の感染が拡大していて、当方にも届いています。 こちらは、いったんWebメールで、迷惑メール対策設定を個人でもできるサイトを利用していますので、メールソフト(メーラーともいう)(使用しているのはMicrosoft Outlook…

春・春

題に、もうひとつ、春を付け加えたいところですが、肝心のソメイヨシノはまだ、当地では、一分咲きほどです。 盆栽の「枝垂れのフジザクラ(富士桜)」は、昨年、植え替えたからかな、これで満開です。こんな年もあるさですが、あと10回も、観られるかな~(…

修羅場と春と

春の空も、女心、いや、男心か? はてさて。(笑) 今日は、春の日和でした。 ロシアのウクライナ侵攻からひと月経ちましたね。昨日のウクライナのゼレンスキー大統領のオンラインの国会演説には感銘しました。彼は、まだ44歳だそうです。 どこかの元総理は…

春なのに

今日は肌寒い一日でした。春なのに・・・ 春なのに寒い中、震えながら、今日も筋トレ・ウォーキングにゆきました。 その寒い中で、ずらりと並ぶ陸橋の沿道の花壇で、草むしりをしている方がいました。マスク姿ながらお顔はわかるようになり、「この寒いのに…

春の雪 & ウクライナ人道危機救援金

昨日は、当地は穏やかな春分の日でしたが、今日は、一転、お昼ごろから3時間ほど、ときならぬ春の雪が舞いました。幸い、積もることはありませんでした。 昨日は、近所の桜の開花宣言程度の写真を載せましたが、ほとんどの樹はまだ蕾で、お花見は、ぐずつい…

春分の日の墓参と散策

車を手放したので、電動アシストのチャリで、お墓参りに行きました。 自宅から、車なら10分ほどでしたが、25分かかりました。天気もよく風もなく、爽やかなサイクリングでした。 霊園では、植樹させてもらった「安行寒桜(大寒桜)」が咲いていました。い…

四面楚歌のロシア、指揮系統の乱れ

今までは大国だったロシアが、小国のウクライナに手こずっていますね。 ウクライナのしたたかさ・・・ 虚偽情報が入り乱れるのは、戦時中のならい。 その真否を見極めなければ、真実はわかりませんが、いずれ、ロシアが停戦を余儀なくされるような・・・ そ…

悲喜こもごも

昔々、いっとき恋をして、片思いに終わった女(ひと)、いまは、長崎のひとから、昨日、メールで、「孫が、高校に合格しました~」との報せ。 お付き合いは、かれこれ60年・・・(苦笑) すぐにお祝いメールを返信しました~ でも、いまや、婆やになりしも、嬉…

催花雨

庇を叩く夜来の雨で、一度、目が覚めて、また、熟睡して、今朝は遅くに起きました。 明日からは、雨水の節気ですね。 このところ、なかなか降らないので、昨日は、水撒きをしたばかりでしたが、そんなもので・・・ (苦笑) 今日は1日中、冷たい雨でした。日…

花ふたつ

昨晩は、寝入り端、(ひとり住まいに、人がいるはずもないのに)揺り起こす人?あり。 夢か寝ぼけたかと思っているうちに、ゆらりゆらり・・・(長周期地震動というそうな)・・・ 当地は、震度4でした。 3・11から11年、でも、地球の年齢からみれば、あっ…

歯の健診日

今日は、3か月ごとの歯の健診日でしたので、行ってきました。師走以来の歯石、歯垢を取ってもらうだけでしたけれど。 暮にいただいたカレンダーには、”80歳で歯を20本残す”のキャッチが記されています。おかげさまで、まだ28本すべて残っています。 …

今日の小庭

暖かくなって、花卉は新芽を、膨らんでいた蕾は開花して、小庭も賑々しくなっています。 その前に、昨年の梅雨どきに咲いたアジサイが、いまなお、咲いています。片付けないで、幹の間に置いていたもの。古い枝からは新芽が出てきているというのに・・・(笑)…

Broad WiMAX+5G

半日、WiMAX+5Gの設定で、格闘していました~ 一昨年、老人ホームへの移転も考えていて、(家屋固定の)光ファイバーの契約をキャンセルして、WiMAX 2+というau 4G LTEのネットワーク対応のモバイルWi-Fiを使ってきました。 このたび、WiMAX+5G ギガ放題プラス…

キタキチョウ、舞い来る

昨日から、庭先でキタキチョウが舞っています。 一般には、キチョウ(黄蝶)とまだ称されていますが、2005年頃、キチョウ(シロチョウ科)は、2種いるということがわかって、沖縄県(南西諸島)にいるのをキチョウ(別称:ミナミキチョウ)、南西諸島以北にいる…

ウクライナ危機

今日、小庭の寒暖計は、23℃を示しています。tenki.jpの(当市の)観測情報も22℃。☀ 今年初めて、エアコンを切り、窓も開放。 昨日は、鎮魂の日で、ブログは休みました。 この世は、天災人災の連続なり・・・ 忘れた頃ではなくて、次々にやってきますね~ …

ウクライナに平和を

ウクライナは、人口4000万人余、面積は日本の1.6倍ほどだそうです。 国旗は、青と黄(金?)の2色ですね。この2色の国旗の由来は、諸説あるようですが、そのひとつは、青の空と黄の麦畑を表しているそうです。 これは、主たる宗教組織は、東方正教会(…

マイカーの処分 & 庭の春

日中の気温15℃。 セイヨウミツバチの働き蜂(♀)が、巣箱から飛び出して活動を始めるのが、15℃なんですよ。 かつて、畑の相棒が養蜂もしていて、手伝いのかたわら、観察していたので、のことはよく知っています。 いよいよ、そんな季節の到来ですね。 マイ…

第三次世界大戦への懸念

新聞、ネット、テレビなどのメディアでは、ロシアのウクライナ侵攻がメインで、コロナ禍のニュースがどこかに吹っ飛んで、紛争の記事ばかりですね。それにしても、民間人の被災は、とても悲しいですね。 いろいろ、暇にあかせて、読んだり聞いたり、ネットで…

ロシアとウクライナの戦い

みなさん、ロシアとウクライナの戦いを見ながら、なんと浅ましいことかとお思いのことでしょう。 もちろん、現在のロシアの軍事侵攻には、はなはだ、浅ましいとも、また、その後の危うさも感じています。 しかし、そもそも、人間の歴史は、太古から戦の連続…

関東地方、春一番(昨日5日)

昨日、クリニックへ出かけた15時過ぎには、風は止んでいましたが、暖かさは残っていました。 帰宅して、ニュースを見ると、春一番だったとのこと。 今日は、一転、北寄りの風。でも、真っ青な空で、日中気温は12℃。 あれほど足繁く通ってきていたメジロ…

肺炎球菌ワクチン接種

今日は、ひと月ごとのクリニックへ行ってきました。 いつもの採血に加えて、5年ごとの「肺炎球菌ワクチン」の2回目を接種。1回、8100円なり。窓口で、「高いんですね」というと、「5年分と思えば、毎年のインフルエンザの5回分と同じ」と返ってきま…

匂菫

庭の隅っこで、たった一輪、咲いているのを見つけました。足で踏む場所ではなかったので幸い。 ニオイスミレ(匂菫、学名:Viola odorata)です。犬のように地べたに鼻をこすりつけると匂いますが、どなたかの記事にありましたが、そのような姿勢をとっている…

ひな祭り

わが家は男家系(わが兄弟、男4人、ひとり息子、孫も男の子)で、ひな祭りとは無縁ですが、妻の遺作の木目込みや超ミニの博多人形のお内裏様とお雛様のもありますが、こんな雛人形もあります。(苦笑) 故郷の有田焼です。形は太っちょに見えますが、お顔は小さ…

うまいこと老いる生き方

つい先日、新聞の広告欄で目にして、ネットで注文をして、一昨日届いたばかりの1冊。 92歳と54歳の精神科の女医ふたりの対話をまとめた本でした。””老いる”どころか、”すでに老いている”わが身。少しは、達観している?ので、そうそうと納得しながら、…

野の花

コロナ禍でたいへんなときに、かたや、戦車で侵攻だと、まあ、せわしない世ではありますが、弥生三月になると、野の花が咲き出しますね。 これは、ホトケノザ(シソ科オドリコソウ属)。春の七草のホトケノザ(=コオニタビラコ)とは、別種ですね。 当地では、…