パソコンの修復 & 園芸

こちらは、気温は15℃を超えて、微風の暖かい1日でした。もう少し強い風なら春一番となるような・・・
 
一昨日から、メインのパソコンではなくて、旧型のサブ(バックアップ用)のパソコンと格闘?していました。
 
昨年の暮れに、メインのWindows10のバージョンが、比べると、サブのよりも新しい?と思って、手動で更新を試みました。
恥ずかしながら、32ビットのCPUなのに、どうも、64ビット版のバージョンを上書きしようとしたみたいです。
Windows10には、32ビット用と64ビット用のふたつがあるのですね。
 
その結果、いくつか不具合が生じて、中でも困ったのが、USBのドライバーが無効になって・・・ USB接続のマウスが機能しなくなりました。142.png
 
このサブのパソコンは、ふだんは使わないので、処分しようかとも思いましたが、この類の修復も勉強になるかと思い直して、デスクトップの裏側にはPS/2ポートがあるので、ネットで写真の(最近はあまり使われなくなった?)マウスを探し、注文して、修復に着手することができました。諸々、直して、もう大丈夫です。
パソコンの修復 & 園芸_e0413146_16275029.jpg
そろそろ、メインはWindows11のパソコンに買い替え時かもと思っていますが、いまのところ、10で困ることはないし、Windows11が安定するまで、もう少し先延ばしにします。
 
園芸の話:
葉牡丹が、暮れからまだ健在です。ご存知のように、これにも菜の花が咲きますね。
アブラナ科の野草のヤセイカンラン(野生甘藍)を園芸用に仕立てたものだそうです。なお、キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーもヤセイカンランが原種(大元なの)だそうです。
パソコンの修復 & 園芸_e0413146_16275079.jpg
散歩道の花壇に植えたビオラの予備でしたが、あちらもみな元気に育っているので、鉢で鑑賞しています。(笑)
パソコンの修復 & 園芸_e0413146_16275001.jpg