天災と人災による悲劇の連鎖 & 越谷だるま

天災に続いて人災とは・・・😢 さらに今日は、遠い昔ですが、学生時代に過ごした当時は小倉市(現在:北九州市小倉北区)で火災。魚町銀天街は、勉学の合間の遊び場でもあり、あの町の中学生の家庭教師もしていました。のちに妻となった、今は亡き彼女とのデートもしていたな~
悲しいニュースばかりの三が日です。
 
例年、「今年はどのような1年になるのか」と勝手に予想したり、「新しいことはなにをしようか」と考えるのですが、このような三が日になり、松の内には・・・と思っています。
 
ところで、昨年は、8月からこちらのサイトへ転居いたしまして、おかげさまで、本日現在、末広がりの八十八名もの方々が読者になっていただき、心より嬉しく思っています。
ご覧のような古老の日記、そして、好奇心で得た雑学の知識をこれからも綴ってゆきたいと思います。そのようなわけで、とりとめのない記事の連なりですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
毎日、こんなこともしているんですよ。
このHatena Blogのサービスで「今日の☆レポート」がメールで届きますよね。
その記事をすべてコピーして、Excelの1ページにペースト(貼り付け)します。
そして、皆さんのニックネームまたは、はてなIDで並べ替えます。⭐の数もありがたいのですが、🌟を寄せていただくその回数を更新しています。新しく訪ねられた方もすぐにわかります。そのときは、Googleで、”はてな ”はてなID””で検索して、その方のページに辿り着き、たいてい、すぐ読者になります。このようなこともして、楽しんでいます。
今日まで5か月(150数日)で、おひとりで80回以上ものスターをいたいた方が10数名。あらためて、感謝申し上げます。
 
今日の写真は、当市の名産、「越谷だるま=武州だるま」です。

全国的にも生産数(40万個)は少なくとも五指に入ります。
市内の神社仏閣はもちろん、川崎大師帝釈天をはじめ、関東一円そして全国に広く出荷されています。「色白」で「鼻高」で「福福しい」という特徴があります。
とくに、北陸の方々へは、地震に負けず、転んでも立ち上がってほしく思います。
 
俳句:
 
関東の 空の青さよ 達磨市 小島健
 
お焚き上げ 目玉ひとつの 達磨見ゆ 功雪(しらこばと)