庭仕事 & 寒蘭

明日は彼岸明けですが、当地は、15時現在22℃で、半袖では寒い一日でした。
久しぶりに、庭仕事に精を出して、気になっていたものの剪定をしたり、植え替えをしました。
やれやれと、ほぼ終えたところで、小雨が降り出しました。
12号台風は、関東の南東で停滞しているとのこと。進路がいったん南下中。なんかおかしい。 (^^ゞ でも、明朝には温帯低気圧にかわるとのこと。これまた、やれやれ。
 
プランター植えのミニ水仙クロッカスは、太った球根がいっぱい採れました。朝顔フウセンカズラは、種を採って、あとは処分しました。
 
プランターのスミレの葉で、またまた、ツマグロヒョウモンの幼虫を見つけました。この夏は、20頭以上も羽化したので、汚くなった飼育箱(虫かご)を処分したところでしたが、このままでは、雨と寒さで蛹化もできないかと思って、見つけた4頭を保護。
発泡スチロールの板の上に、摘み取ったスミレの葉に幼虫を載せて、メダカ用のミニ水槽を被せておきました。終齢に近いので、たぶん、蛹化・羽化するでしょう。
 
さらに、ついでに、地植えにして、その後、息絶え絶えの寒蘭を鉢に戻しました。寒蘭は、長いこと、鉢植えで10種類ほど育てていましたが、重い鉢を移動するのが億劫になって、2年ほど前に思い切って地植えにしたところ、急に元気がなくなっていました。
ずっと気になっていたのですが、一番お気に入りの日向寒蘭だけ、鉢に戻してみました。
弱っているので、うまくいって、もとに戻るのは、5年はかかるでしょう。その名も「白髪の誉」ゆえ、しばらく、競争だ~ (苦笑)
 
寒蘭の花期は、その名のとおり、ほんとに寒くなる11月上旬頃です。
 
在りし日の日向寒蘭「白髪の誉」
庭仕事 & 寒蘭ほか_e0413146_16431190.jpg
有田焼の鉢には、大叔父が描いた鳳凰と龍の絵
庭仕事 & 寒蘭ほか_e0413146_16430224.jpg
右のひとつは、肥後寒蘭
庭仕事 & 寒蘭ほか_e0413146_16425099.jpg