夏の名残?

台風一過。当地の気温は、もう少しで35℃を超えそうになるまで上がりました。
台風で傷んだ植木の落下防止用の柵を修理しているところに、オオシオカラトンボの♀が飛んできました。部屋にカメラを取りに行っている間も、とまっていたので・・・
夏の名残_e0413146_17215508.jpg
5月から9月にかけて見ることができるとんぼです。体長は、シオカラトンボとさほど変わらないようですが、ずんぐりむっくりしているので、大きく見えます。
とんぼ撮りも慣れたものですが、とんぼ捕りは、もっと上手くて(笑)、翅を傷めないようにして捕まえました。逆光で撮ったので、透けてしまいましたが、後翅の根元がわずかに黒褐色です。
夏の名残_e0413146_17393471.jpg
家の中では、夏の間、楽しませてくれたスズムシですが、♀が1匹だけ、生を永らえています。珍しく、長い触覚も脚も翅も産卵管も傷んでいません。卵を産んでくれたかな。
夏の名残_e0413146_17461582.jpg
夏の名残の朝顔は、台風で鉢が転げていましたが、今朝も一輪咲きました。もう、そろそろ終わりです。
夏の名残_e0413146_17481386.jpg
俳句: 
 
椎大樹 ゆふべや吹かれ 夏過ぎぬ 加畑吉男
 
一枚の 暦めくりて 秋ぞ来ぬ  功雪(しらこばと)
 
今日の名言:
 
春風をもって人に接し、秋霜をもって自らを粛(つつし) 佐藤一斎(美濃国岩村藩出身の儒学者) (言志後録33条)より