川口市立グリーンセンター その1

今日は、風もなく晴天の暖かい一日でした。
車検が済んだところで、高速を走ってみようと思っていたのでしたが、出かけるのが、11時ごろになってしまって、川口市立グリーンセンター梅を観に行ってきました。
 
その前に、これは、わが家の盆栽の「冬至」という白梅です。
観梅に_e0413146_17583460.jpg
入園者は少ないと思っていたのですが、さすがに、グループで弁当を広げている光景はないものの、幼い子ども連れの多いこと。
梅林はさほど広くはないのですが、植木の街だけに、上手く剪定されています。
観梅に_e0413146_18573083.jpg
梅林の一画のロウバイは、やや盛りを過ぎていましたが、花の多さにびっくり。
観梅に_e0413146_19042792.jpg
このきれいな淡い紅色の梅は、「道知辺(みちしるべ)」。次第に、紫紅色に変わります。
観梅に_e0413146_18573009.jpg
観梅に_e0413146_18573068.jpg
緑萼(りょくがく)」です。この梅は、わが家ではミニ盆栽で、先日、蕾を掲載しましたが、一足先に花を見ることができました。
観梅に_e0413146_18573023.jpg
これは、「緋の司」。
観梅に_e0413146_18532943.jpg
牡丹雪を連想しましたが、「玉牡丹」。
観梅に_e0413146_18572991.jpg
梅の木の下で咲いていた福寿草。いまが、ちょうど見ごろでした。
観梅に_e0413146_18573114.jpg
園内では、シナマンサクも咲いていました。
観梅に_e0413146_18573043.jpg
サンシュユが満開になるのは、もう少し先ですね。
観梅に_e0413146_18573095.jpg
梅の別名は春告草、そして、これは、放春花ボケ。洋ランの展示室の入り口に、切り花が活けてありました。
まだ、もう少し撮ってきた花があります。
観梅に_e0413146_18573049.jpg
今日の名言:
 
人間にも企業にも、試練に耐えるためにだけ生きている時期があるのだ。 城山三郎著「梅は匂い 人はこころ」より