東海道五十三次の再スタート

東海道五十三次日本橋から再スタートしました。
といっても、スマホの歩数計のアプリでのリセットで、筋トレウォーキングの距離測定です。
 
一度、日本橋から京都(京師)三条大橋まで、およそ、490キロを踏破しました。
その後、カウンターは折り返して、江戸・日本橋に向かっていましたが、戻るのは、どうも意気が揚がらないので、再び、京へ上ります。

とりあえず、富士のお山を観てからと思いましたが、いつもの筋トレコースからの眺望です。富士には雲がかかっていました。
 

初冬には、関東平野のど真ん中の当地から100キロ先の富士が望めます。

写真では中央の下ですけれど・・・(苦笑)

筋トレコースの坂を上り詰めると、わが天空の花壇があります。右からマリーゴールド日々草、左端は百日草です。

 

わが家の庭では、お昼に、孫の大好物のいちごの苗を植え替えました。

来春には、持って行って見せようと、このようなめずらしいプランターを求めました。サイズはいろいろですが、小さめのを試しに求めました。

今日は、新しい土を入れて、このように仕上がりました。ふた株ありますが、そのひとつです。

苗は、初夏に求めて夏越ししました。ときどき、つまみ食いしていました。

いま、株は、夏の猛暑で少しくたびれていますが、まだ、花が咲いて、実っています。

冬越しできれば復活するでしょう。日本デルモンテアグリ株式会社の商標の苗です。

このプランターは通気性がよいと記されています。取っ手も付いていて、土も染み出さないようです。

孫の住むマンションのベランダでも大丈夫そうなので、11月下旬には、買い求めているチューリップも植えて、蕾が膨らんだころ、プレゼントするつもりです。幼児教育のひとつです。(笑)