セッコクの開花

愛培のセッコクの2品種が咲きました。
 
セッコクは、東京・高尾山では、杉などの高木の樹上にたくさん自生していて、ブログでも観させていただくこと多々。育てているのは、園芸品種です。
 
江戸時代には、フウラン(富貴蘭)は大名らの愛培の蘭で、セッコク(長生蘭)は庶民が育て楽しむ蘭だったそうです。
 
こちらは、金山金剛(かなやまこんごう)という品種の花です。
セッコクの開花_e0413146_10054543.jpg
小さな苗を求めたころの花です。
セッコクの開花_e0413146_10072269.jpg
これは、銀雪(ぎんせつ)という品種の花です。今年も咲いていますが、葉が茂り、花が埋もれていますので、去年、咲いたときの写真です。
セッコクの開花_e0413146_10200022.jpg
俳句:
 
子に母に ましろき花の 夏来る 三橋鷹女
 
樟若葉 古き葉静かに 散りにけり 功雪(しらこばと)
 
今日の名言:
 
「四季の心」 人に会う時は、春のように暖かい心で 仕事をする時は、夏のように情熱的な心で 物事を考える時は、秋のように澄んだ心で 自分を戒める時は、冬のように厳しい心で (作者不詳)