初節句のお祝い

お兄ちゃんからのお譲りの祝い着で、「手前生国と発しますところ、武蔵野の国の◯◯にござんす」てな感じ。
将来は噺家かな?
名前旗だけふたつ持参。
正真正銘の五黄の寅年生まれに因んで、月に吠える虎にしました。
お兄ちゃんは、辰年生まれではないのですが、龍の絵です。並べて、龍虎を撮りましたが、割愛。
初節句のお祝い_e0413146_20191975.jpg
今日は、端午の節句の日を待たずに、孫Ⅱ(8か月)の初節句のお祝いでした。這い這いは通り越して、つかまり立ちしながら、椅子の後ろを伝い歩きしていました。153.png
 
九州ゆかりの、いまや全国展開のチェーン店、和食の「梅の花」の越谷レイクタウン店で、湯葉と豆腐はじめ、美味しい和食をいただいてきました。もちろん、九州の焼酎も、というか、焼酎は九州の銘品しかおいてありませんでした。
両家のメンバーが勢揃い、といっても、孫を入れて8人全員集合。
 
早いもので、卯月も今日は晦日。
昨日は、花冷えになってから、見合わせていた、朝顔、(芽生えず再度の)百日草、フウセンカズラなどの種蒔きをしました。春蘭などのいまが植え替えどきのもあるので、数日、庭仕事の予定です。ゴールデンウィークは、毎日が、ゴールドならぬシルバーのウィークなので、あえて、外出はせず。
 
それにしても、このところ、新宿御苑、上野公園、浅草と巡りましたが、外人さんも多くて、た~くさんの人出。そして、交通機関もホテル・旅館もいっぱいだといいますから、コロナ禍はいったいどこへ?ですね。
そんな中、6回目のコロナワクチン接種券が届きました。
 
接種するといつも、微熱と2、3日の気だるさがあり、気乗りはしないものの、一応、受ける予定。
ワクチンによる注射後の痛み・頭痛・発熱に「ラックル」という市販薬を用意していて、未開封のまま飲んだことはありませんが、それがあるから今回はいいかっ、と思っているところです。155.png
 
俳句:
 
乱好む 太刀にあらずと 飾りけり 阿波野青畝
日月を いたゞく兜 飾りけり 大橋櫻坡子(おおはし おうはし)
 
有田三右衛門のひとり、源右衛門窯の染錦兜絵(陶額)
初節句のお祝い_e0413146_20402404.jpg