こどもの日(端午の節句)、初節句 & 立夏

昨日5日は、初孫(7か月)の端午の節句初節句お祝いを、こちらの町の料理店で、両家揃っていたしました。
床脇の違い棚に、(弓矢、太刀飾りや屏風は重すぎて運べず)兜だけを飾らせていただきました。

お祝いの席では、雰囲気が変わって、笑顔が出ませんでした。

 
話は変わって、メダカの飼育も趣味のひとつですが、暖かくなって、メダカも産卵の季節になったので、すでに、買い求めていた産卵床のホテイアオイを、一昨日、水槽に入れました。今朝、もう、卵を産み付けていましたので、新しいのと交換して、孵化用の睡蓮鉢に移しました。10日余で孵化するはずです。
飼育しているのは、白メダカ、緋メダカの一種の楊貴妃、銀青色の幹之(みゆき)です。これは、幹之です。写真では色がうまく出ませんでしたが、背中に光る青白い光が特徴です。
こどもの日(端午の節句)&立夏_e0413146_10543799.jpg
庭では、鉢植えのチョウジソウ(丁字草)が咲きだしました。日本原産のものは、絶滅危惧種で、これは、園芸店で求めたもので、北米原産のホソバチョウジソウだと思います。
こどもの日(端午の節句)&立夏_e0413146_10580948.jpg
風立ちぬ 傾ぐ花なし 姫女苑 功雪(しらこばと)
こどもの日(端午の節句)&立夏_e0413146_11180142.jpg
 
今日の名言:
 
新しい事をやろうと決心する前に、こまごまと調査すればするほどやめておいたほうがいいという結果が出る。石橋を叩いて安全を確認してから決心しようと思ったら、おそらく永久に石橋は渡れまい。やると決めて、どうしたらできるかを調査せよ。 第一次南極観測隊隊長 西堀栄三郎